ブログ 2024年07月の記事一覧
2024年 7月 15日 受験生の時のルーティーン~原ver~
こんにちは!担任助手の原です!
もうそろそろで大学のテスト期間になってしまいます。
今日のテーマは「受験生の時のルーティーン」です!
私のルーティーンは、東進から帰る前に英単語をやっていました。
閉館時間までまだ時間がある時や気分転換として使っていました。
長い間単語に触れていないとすぐに忘れてしまうので毎日やるのがおすすめです。
同じ単語帳を使っている人と学校で単語の話で盛り上がるのも面白いです
現在、一日体験、夏期特別招待講習の申込を受付中です!
両方無料で受けられるので、気になった方は是非下のバナーから詳細をご確認下さい!
2024年 7月 14日 計画立てのコツ〜佐藤ver〜
こんにちは!厚木校担任助手の佐藤です!
今回は、計画立てのコツについてです!
私が実践していたことは、目標を早めに立てるということです!
その目標から逆算して一日どこまでやれば目標に届くかを考えながら予定を立てていました。
例えば英単語を覚えるために一日100個は絶対やるといった具体的なことを意識していました。
目標がないとなんとなく勉強を進めるだけになってしまって、
勉強のペースが落ちてしまいます。
早めに目標をたてて夏休みに全力が出せるようにしましょう!
現在、一日体験、夏期特別招待講習の申込を受付中です!
両方無料で受けられるので、気になった方は是非下のバナーから詳細をご確認下さい!
2024年 7月 13日 憂鬱な梅雨を乗り越える方法~岸ver~
こんにちは!厚木校担任助手の岸です!
梅雨真っ只中で、ジメジメしている日が続いていますね。
そこで今回は、「憂鬱な梅雨を乗り越える方法!」についてお話したいと思います!
私は、お気に入りのレインブーツを履いて梅雨を乗り越えています!
雨で足元が濡れてしまうと、1日集中できないですよね
レインブーツを履けば、1日気持ちよく過ごせるので1足買うことをオススメします!
他にも、アイスを食べると頭が冷えるので勉強の息抜きにいいかもしれませんね
ただ、食べ過ぎには注意しましょう(笑)
皆さんのおすすめの方法があればぜひ校舎の受付で教えて下さい!
現在、一日体験、夏期特別招待講習の申込を受付中です!
両方無料で受けられるので、気になった方は是非下のバナーから詳細をご確認下さい!
2024年 7月 13日 4講座申込〆切本日です!!!!!
みなさんこんにちは!東進ハイスクール厚木校です!
4講座招待のお申込み締め切りは7月13日です!
残り0日となりました!!!
本日が申込〆切です!!!!!!
こんな大きなチャンスは今だけです。
いつ申し込むの?
今でしょ。
お申し込みはこちら
現在、一日体験、夏期特別招待講習の申込を受付中です!
両方無料で受けられるので、気になった方は是非下のバナーから詳細をご確認下さい!
2024年 7月 12日 憂鬱な梅雨を乗り越える方法!~磯田ver.~
こんにちは!厚木校担任助手の磯田です!
梅雨真っ只中で、ジメジメしている日が続いていますね。
そこで今回は、「憂鬱な梅雨を乗り越える方法!」についてお話したいと思います!
私が行っている対策は2つあります。
①お風呂・サウナに入る
外で湿気が多いとどうしても気分が落ちてしまいます。そこでもっとジメジメしているところに行ってしまおうという作戦です!外より暑いところに長時間いることで、ぬるい風が心地よく感じますよ。
②着替えを用意する
ありきたりですが、着替えを用意しておくと心持ちが楽です。例えば、天気予報にない急なゲリラ豪雨が降ったとき、薄くかさばらない着替えを1セット用意しておくだけで帰り道とても晴れやかな気持ちで迎えられます。
皆さんのおすすめの方法があればぜひ校舎の受付で教えて下さい!
現在、一日体験、夏期特別招待講習の申込を受付中です!
両方無料で受けられるので、気になった方は是非下のバナーから詳細をご確認下さい!