ブログ
2024年 10月 7日 10月病の受験生激励の会
こんにちは!担任助手の山本美温です!
私は日本文学文化学科に通っているのですが、授業の中で本を読んで予習をしてこなければいけないことや、自分の好きな村上春樹さんの分析をしている先生の授業を受けたりと、大学生になったら学んでみたいなと思っていたことが実現されつつあって嬉しいです。
しかし大学生は自由に使える時間が多いからこそ、自分から行動して勉強をしないといけないなとひしひしと感じています。
今日のテーマは10月病の受験生激励の会です。
イマイチ勉強に集中できていなかったり、メンタルが不安定になりつつある方たちもいるのではないかなと思ってこのテーマにしました。
去年の今頃の私もこの時期はかなりボロボロでした・・・
共テまではあと百日位しかないし、全然点数が上がらなかったり、解けない問題があると落ち込んでしまったり、
とにかくいろいろな理由でボロボロでした(泣)
でも今振り返ってみたらこういうふうに捉えたら良いなと思ったことがいくつかあるので紹介します!
1出来なかった問題にくよくよしない
当たり前のように聞こえますが、意外と難しいことです。
今できなかった問題があったとしても当日までにできれば良いのです。
そこを乗り越える精神力が必要だと思いました。
2周りと比べない
これも本当に大切なことです。
でもやはり相対的に見て比べてしまう気持ちはわかります。
しかし比べてもただマイナスな気持ちになるだけですし、鼓舞出来た経験もないので昨日の自分を相対的に比べて今日の自分を評価したほうが良いです!
いっぱい語ってしまいましたが、校舎でのみんなの頑張りは担任助手が見ています!
受験まで残り半年!みんなでがんばろう(^^)
現在、一日体験の申込を受付中です!
無料で受けられるので、気になった方は是非下のバナーから詳細をご確認下さい!