ブログ
2024年 10月 29日 進級に向けて高2生がすべきこと
こんにちは!担任助手の山本です!
大学では、学祭のシーズンになってきました!
屋台がたくさん並んだり、大学にゲストが来たり⁉
高校生の時とは違った雰囲気や規模でとても楽しみです!
是非皆さんも第一志望校の学祭に遊びにいってみてると良いと思います!
今回は「高校2年生に向けて、進級前にしておいた方が良いこと」を紹介したいと思います!
私が思う進級前にしておいた方が良いと思うことは2つあります。
1つは、実際に自分がしておいて良かったと思うことで、
もう1つはやっておけばよかったと後悔していることです。
★1つ目は、勉強習慣を身につけることです。★
私は高校2年生のときから
部活終わりに東進に来る習慣が身についていました。
理由は大したものではなく、部活の先輩も東進に通っていて、
一緒に塾まで話せることが嬉しくて塾に通っていました。
塾に来ればみんな勉強しているので集中して取り組むことが出来ました。
そのおかげで、受験生になってから塾に来ることに抵抗がなくなりました。
多くの受験生がまずは勉強習慣を身につけることから始めますが、
私はそれを高校2年生のうちに身に着けたことで、
スタートで周りに差をつけることが出来ました!
勉強習慣を身につけるポイント!は、
まずは小さなハードルを用意してから徐々に上げることです。
例えば…
最初は学校の課題を毎日進める
⬇️
プラスで好きな科目の演習を30分取り組む
⬇️
勉強時間を伸ばして見る、科目を増やしてみる
勉強する理由や、勉強の仕方はそれぞれだと思います。
沢山の方法を試して自分のやり方を確立することが早いうちにできていると
受験生になったときにきっと楽になると思います!
★2つ目は、勉強方法を身につけることです。★
私は、勉強することに抵抗はなかったものの、
勉強の仕方がなかなかわかりませんでした。
その結果高校2年生の頃はほとんど成績があがらず…
受験生になった時に1からやり直しでした
勉強方法も人それぞれですが、自分のやり方を見つけることが大切です。
私の反省点は基礎を固めるという意識が無かったことです。
受講を沢山受けたり、問題演習をしたりしていたのは
早期に基礎を固めることが目的です。
高校2年生の勉強が受験生になった時に
どう繋がるのか意識できると良いと思います!!
例えば英語は、毎日校舎に来たら高速マスターに触れるなど、
継続した勉強方法の確立が必要になると思います。
皆さんも私と同じ失敗はしないように!!